山陰本線キハ58系攻略法

作成中!!

出現方法

地区選択画面で、近畿路線にカーソルを合わせたままブレーキ5に2秒以上入れ、その後ブレーキ8に2秒以上入れてスタート(or選択時間終了まで待つ)。このコマンドはゲームモード、鉄人モード共通。

概説

初代電GO!と同じく、山陰本線キハ58系亀岡京都間の運転です。しかし、のんびりと走れた初代とは異なり、ダイヤは異常なまでに厳しく設定されています。特に嵯峨嵐山、二条、およびゲームモードの京都では停車操作に少しでももたつくと延着確定です。運転評価も厳しく、ハイスコアに挑戦するにはかなりの技量が求められます。あえて言うならば、0cm位置の分かりやすい駅が多いのが易しいところでしょうか。
#フォントの汚さと誤植「保津狭」はなんとかならなかったのか?

コース解説

出発時刻

時間帯 亀岡駅発時刻
07:19:30
12:30:30
17:11:30
19:54:30

ダイヤ

到着駅 停通 距離 時間 注意事項
馬堀 853m 1:25 馬堀駅構内制限60
保津峡 1351m 1:55 途中制限65、続いて制限55
嵯峨嵐山 1145m 1:40 警笛指示あり
途中警笛ボーナスあり
警笛指示あり
途中制限60
嵯峨嵐山駅入構制限45
太秦 814m 1:25 嵯峨嵐山駅出発制限55
太秦駅入構制限60
踏切事故の可能性あり
花園 736m 1:20 太秦駅出発制限60
花園駅入構制限60
停車後ボーナスゲーム(鉄人モードのみ)
二条 1164m 1:40 花園駅出発制限60
途中制限60
二条駅入構制限50
丹波口 849m 1:25 二条駅出発制限55
警笛指示あり
京都 1423m ゲ2:15
鉄2:30
途中制限60
鉄人モード時は京都場内注意でATS確認が必要
京都駅構内制限35

ボーナスゲーム:速度合わせゲーム

警笛ボーナス位置:(保津峡→嵯峨嵐山)橋を渡った後、下り勾配の標識が表示された直後

運転例

作成中!!(コメント無しは晴基準、まだまだ改善の余地あり)

鉄人モードの昼を基準にしています。

区間 運転例 目安
亀岡

馬堀
(ノーミスのときは停車操作時晴天)
時速57km(信号手前)まで加速し惰行→
ポイントを過ぎるまで惰行→
向こう向きの信号機を通過したらB5→
以下微調整
停止目標の白い部分が
画面下端に少し食い
込んだところ
馬堀

保津峡
(ノーミスのときは停車操作時晴天)
制限65の標識まで加速し惰行→
ガード入口からB5→
時速55kmまで減速し惰行→
制限が解除されたら再加速→
時速65kmまで加速し惰行→
停車表示が出たらB5→
以下微調整
停止目標が画面下端に
少し食い込んだところ
保津峡

嵯峨嵐山
(ノーミスのときは停車操作時雨天)
車内信号点灯と同時に発車→
加速しながら警笛ボーナスをゲット→
第一閉塞信号機のところまで加速し即B6→→
時速60kmまで減速し惰行→
トンネルを抜けた次の電柱を通過したら→
あと電柱の間隔の半分だけ惰行してB6→
時速45kmまで減速し→
制限解除後再加速→
時速50kmまで加速→
ホームにさしかかったら即B6→
以下微調整
停止目標が画面下端に
少し食い込んだところ
嵯峨嵐山

太秦
(ノーミスのときは停車操作時雨天)
車内信号点灯と同時に発車→
踏切直後の下り勾配標識まで加速し即B6→
時速60kmB1で制限区間に入り
ポイント終端からB6→
以下微調整
停止目標の白い部分が
画面下端に接する僅か
に手前で停車
太秦

花園
時速60kmまで加速し惰行→
ポイント終端と制限解除標識の中間点からB5→
以下微調整
停止目標の白い部分が
画面下端に接する僅か
に手前で停車
花園

二条
車内信号点灯と同時に発車→
第一閉塞信号機を過ぎても加速し続け→
その直後の勾配標識まで加速し即B5→
時速60kmまで減速し惰行→
跨線橋下からB6→
時速50kmまで減速しその速度を維持→
制限解除後再加速→
ホーム2本目の電柱まで加速し惰行→
そこから電柱の間隔の半分弱だけ進んでB5→
以下微調整
停止目標の白い部分が
画面下端に僅かに食い
込んだところ
二条

丹波口
時速65km(場内進行)まで加速し惰行→
場内信号機の少し手前からB5→
以下微調整
停止目標が画面左端に
接したところ
(出発位置と違います)
丹波口

京都
時速57km(橋入口)まで加速し惰行→
場内注意が表示されたらB4→
時速45kmまで減速し惰行→
ATS確認をして惰行→
跨線橋を越えて直線部分に入ったらB4→
時速35kmまで減速しその速度を維持→
ホームにさしかかったら惰行→
警笛が必要なお客の横からB4→
以下微調整
(ゲームモードなら、跨線橋手前でB5)
停止目標が画面下端に
半分弱食い込んだところ

ひとつ上のページへ戻る


メールはこちら
FZK04613@nifty.ne.jp

Last update 2000/6/8