<<< TS2GO Readme >>> ソフト名 :TS2GO バージョン:beta1 動作OS :Win98SEで確認 (NT系は多分不可) 配布条件 :フリーソフト       但し現バージョンはベータ版のため二次配布を禁止します <今回限定の使用条件> できるだけ、動作報告をして下さい。 aoki@intercity.or.jpまでメールでお願いします。 「OS」「マシン性能(CPU,ビデオカード)」 「どの電GO!で動いたか」「マスコンの種類」 などをご報告下さい。よろしくお願いいたします。 #動作報告のメールに関する返信は行えないと思います。すいません。 1.はじめに  このソフトは、トレインシミュレーター用マスコンで Windows版電車でGO!シリーズを楽しむためのものです。 電車でGO!シリーズは面白いけど、付属のマスコンでは いまいち気分が乗りきれないねえ、という方にお勧めです。 但し、電車でGO!シリーズ動作時に並行して動くソフトのため、 マシンパワーはそれなりに必要です。 #フリーソフトのお約束ですが、無保証です。 #転ばぬ先のバックアップ、etc.をお願いします。 #たぶん、だいじょうぶだと思うのですが... 2.使い方  任意のフォルダの下に配布アーカイブを解凍しておきます。 また、電車でGO!シリーズの操作設定はキーボード1にしておきます。 トレインシミュレーター用マスコンを接続し電源を入れた後、 MS-DOSプロンプトを開いてts2go.exeを(必要ならば引数をつけて) 実行して下さい。その状態で電車でGO!を起動します。 A/Sボタンが警笛(スペースキー)、Bボタンがスタート(リターンキー)、 CボタンがESCキーに対応しています。 電車でGO!を終了させた後、マスコンの前進後退スイッチを動かすと ts2go.exeが終了します。 なお、現バージョンではネーム入れには対応していません。 ネーム入れの時は直接キーボードを操作して下さい。(^^; また、停車時はブレーキを非常に入れておいて下さい。 そうしないと同期がとれなくなってしまいます。(^^;; ts2go.exe [com] [sleep] com:シリアルポート番号(省略時は2) sleep:キーを押している時間、単位はms(省略時は50) comを省略してsleepだけ与えることはできません。 3.細かいこと  ソースはsrcフォルダにあります。ごく大雑把にいえば、 マスコンの出力を見てそれを逐次キー操作に変換するのが、 このプログラムの役目です。 キー操作は、押してからsleep時間後に離すことになっています。 sleep時間を短くすると反応がスムーズになりますが、 マシンパワーがついてこれないと、処理落ちによって キー操作が電GO!側に拾われなくなってしまいます。 高性能なマシンなら、sleepは40弱まで詰められると思います。 今後の改良課題として、次のことを考えています。 ・同期が崩れた時の復帰アルゴリズムの強化 ・ニュートラル信号受信直後の処理アルゴリズムの強化 ・ネーム入れ対応 4.それから  このソフトは、私、青木@INTERCITYが企画し、 プログラムはGM氏にお願いしました。 この場を借りて感謝させていただきます。  このソフトに関するご意見ご要望などは、 aoki@intercity.or.jpまでお願いします。 (必要ならばGM氏へ転送されます。) 5.開発履歴 2000/4/17 beta1公開 http://home.intercity.or.jp/~aoki/